「また、同じ夢を見ていた」住野よる/あらすじ

 主人公は女子高生の小柳奈ノ花(こやなぎ なのか)です。彼女は自分以外の人間を馬鹿だと見下しており、それ故クラスメートに敬遠され、学校で孤立しています。口癖は「人生とは~のようなものね」です。そんな奈ノ花の数少ない理解者に挙げられるのが、通称アバズレさんおばあちゃんでした。

 ある日、奈ノ花は草むらで一匹の猫に出会います。猫との出会いは、とても格好いいアバズレさん、手首に傷がある南さんといった、様々な過去を持つ女性達との不思議な出会いに繋がっていきます。彼女達は奈ノ花が違う選択をした場合の未来の自分であり、彼女達は夢の中で小学生の自分=奈ノ花のことを見ていたのです。

 物語は、奈ノ花が自分自身と向き合い、自分の人生を見詰め直す過程を描いています。彼女は自分の過去・現在・未来を通じて、「幸せとは何か?」という問いに答えを見つけようとします。

 この物語は、現状に満足できず再挑戦を望む人々への贈り物です。幸せが溢れた良作と評されています。住野よるさんの感性が描き出す、現実にいるかのような自然な登場人物の設定、何気ない日常ですら楽しそうに描いてしまうその感性は、前作のヒットがまぐれでないことを証明したと思います。

また、同じ夢を見ていた [住野よる]
【Amazon】単行本

新品価格
¥1,300から
(2024/7/26 22:59時点)

また、同じ夢を見ていた [住野よる]
【Amazon】文庫本

新品価格
¥722から
(2024/7/26 23:05時点)

また、同じ夢を見ていた [住野よる]
【Amazon】Kindle版

新品価格
¥686から
(2024/7/26 23:07時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました